2001年3月



3月28日(水)08:53


「乙武結婚」
今日のBGM 「愛のバカやろう」by 後藤真希


乙武結婚!

昨日の帰りの電車で、異臭を放つおやじが見ていた新聞を覗いたら、そういう見出しがあった。

そんな大見出しを飾るような事件なのか?
「五体不満足」だからか?

彼自身がネタにしているくらいだから、どうでもいいのかも知れないけど、もっと他に書くことないのかなぁと感じた。大地震のこと、諫早湾のこと、新庄の打率が4割に乗ったこと、あみーごの今後のこと、「モー娘内閣」のこと、ドバイWCでトゥザヴィクトリーが2着になって、シーマクラシックでステイゴールドが優勝したことなどなど、記事にして欲しいことがくさるほどあるのになぁ。

それにしても、乙武クンが中田と同じ事務所だったなんて知らなかったよぅ。


3月26日(月)08:36


「ドキュンな人たち」
今日のBGM 「愛のバカやろう」by 後藤真希


先週末は久しぶりの休日出勤で、月曜だというのに身も心もボロボロです。

昨日は早く寝床に入れたので、さっさと寝ていたのですが、深夜2:00過ぎにドデカイ音に起こされました。うちのすぐ裏の路地で事故があったようで、今朝ちょこっと見てみたら、某宅の壁に激しい傷痕が残っていました。

雨も降っていたし非常に疲れていたので、わざわざ見に行かなかったのですが、何がどうなったのか、それが気になって3:00過ぎまで寝れませんでした。救急車にレッカー車にパトカーとかなり多くのその手の車が来ていたようなので、それなりの事故だったのかな。まぁ、ウチの周りは、時々バカどもが深夜に暴走していますので、そういうドキュンがイってしまったというのならとても幸せなのですが、普通の人が巻き込まれたなんてことだったら許し難い憤りを感じます。


3月14日(水)08:34


「リンガーハット様」
今日のBGM 「BABY! 恋にKNOCK OUT!」by プッチモニ


先週の昼休み、会社の周りをブラブラしていてふと発見した我が愛しの「リンガーハット」

リンガーハットと言えば、今を溯ること20年。学校の裏にあった店に行ったのが最初でした。それ以来、リンガーハットは週に一度は食べないとイケない体になってしまったワタシ。過去にわざわざリンガーハットのお店がある近辺に引っ越すまでしたワタシ。まずいまずいと周りから言われながらも、週に数度体が熱く欲してしまうワタシ。

そんなこんなで、赤○○附店に行ってまいりました。

はっきり行って、今まで行った店の中で一番サイアクでした。お店の人が一生懸命働いているのはよく分かるのですが、いかんせん忙し過ぎ。店が狭すぎるため、通路に待ち人が溢れかえっているため、ゆっくり食べる気になれない。当然、こうなると料理もイマイチになってしまう。麺は、固い麺が好きな私にとっても固すぎ。野菜がほとんど生。

昨日が、たまたまいつもの数倍混んでいたのかどうか、私には分かりませんが、はっきり言ってもう二度と行く気になりませんね。残念ながら。2Fもあるようですが、1Fはカウンター席12席くらいに対し、後ろの通路に20人は立っていましたから、どう考えても異常です。よくテレビで見かける『行列のできるラーメン屋』ならともかく、リンガーハットでっせ、ご婦人方。

せっかく、これからは週三回くらいのペースで、平日の昼間にリンガーハットに行けると思っていたのに、もう二度と○坂見○店に行く事はないでしょう。

あのような環境で働いている従業員の皆さんは本当にお気の毒です。人間、ある程度の余裕というものがないといい仕事はできません。それはサラリーマンとて同じこと。下々の問題課題の根元は、基本的にマネジメントにあると考えなければなりません。会社のトップは対策を打ち効果を確認し、下々にきちんとレビューをして欲しいものです。おっと、いつの間にか、自分自身の愚痴になっちまった。

というわけで、リンガーハットさん、よろしく。


3月13日(火)08:48


「小室哲哉様」
今日のBGM 「BABY! 恋にKNOCK OUT!」by プッチモニ


小室師匠が、2002年WorldCupの公式ソングをお作りになられるということで、窓の外と同様、その話を聞いた時、心身が凍ってしまいました。

フランスの時、この前のサミットと、国民的に感心のある場面で活躍を企てておられるお姿に、爺は涙が出てきます。今朝、つんく様が五木ひろしをプロデュースしたとかでテレビに出ておられましたが、みんな生き残りに必死なのですね。

とにかく、小室師匠におかれましては、これから2002年W杯ソングの歌手選定をするそうですが、またまたそういった選考会そのもので一儲けしようといった、そういう小汚いやり方は是非止めていただきたいと思います。あみでいいじゃん。朋ちゃんでいいじゃん。小林某でいいじゃん。安室でいいじゃん。


3月8日(木)08:33


「鈴木あみ様」
今日のBGM 「BABY! 恋にKNOCK OUT!」by プッチモニ


今日もワクワクしてテレビを点けると、芸能トップの話題は『鈴木あみ引退?』でした。

昨年から事務所の脱税やら何やらで、折り合いが悪かった事もあったのかも知れませんが、どうやら孤立無援の状態に陥っているようで、本来ならば少々喜んじゃうのですが、話を聞いてみると哀れな気もします。

彼女はいわゆる偽トップアイドルなわけで、独立(真相は分かりませんが...)とか言い出すのは、バックがない状態では、ちと早計ではないかと思います。人気実力ともさほどのものではないのは確かです。よくあゆ嬢と比較されますが、あの娘とは人気実力ともケタが違い過ぎます。まぁ、それもこれも、小室オーディションというのも手伝っていきなり出世街道を走らされて、あまり下積みもなく偽トップアイドルに登りつめたという感があり、今まで恵まれすぎだったためかと思います。

ジャニーズあたりなら、最低でも3年は干されます。いきなりトップギアで走りつづけてきた彼女には、3年後がないのは目に見えています。事務所に対するさまざまな不信感から、独立という話に進んでいったのではないかと勝手に推測していますが、多少芸のある中澤とは違い、このまま芸能界に残っても、ヤっていけないのは目に見えています。記事によると両親が提訴だの何だの書いてありますが、とりあえず偽評論家としては、真相が知りたいです。仕方がないので、噂の真相でも入手するとしますか。


3月7日(水)08:46


「中澤裕子様」
今日のBGM 「BABY! 恋にKNOCK OUT!」by プッチモニ


真希ちゃんのソロデビュー発表から一週間。ついに中澤リーダーの脱退が報道され、さすがに私も驚きました。

一昨日の石川のカントリーレンタル発表なんか、ほとんど話題に上がらなかったのに、今回の中澤脱退は色々なところで話題に上がっているようです。

中澤が抜けるとなると、彼女以外にはまずあの集団をまとめられる人間なんていないので、やっぱり収束の道を歩んでいくのかな。唯一、今は亡き市井あたりなら、後釜に座れる可能性があった感もありますが・・・。何か匂うぞ。

それにしても、ゴマキのソロに対して中澤がピンでやっていくのは、あのオーディションで合格した平家が全然売れないのと同様まず無理な話で、現にソロシングルはほとんど売れていません。バラエティやアシスタント的な仕事なら、彼女はある程度こなせる事を実証してきたので、そういう系統に進んでいけば、それなりに成功していく可能性はある感じがします。平家と組むのも面白いかな。うたばんのサブ司会になったりとか。まさか、つんくと結婚? 有り得るかも知れない。そうそう、ミュージカルどうなるんだよ。別に中澤を見たいわけじゃないけどさー。

しかしまぁ、こう毎日毎日何らかの動きがあると、明日は何があるのか、ある意味楽しみです。


© Rakuten Group, Inc.